ブログ名の由来についての紆余曲折

管理人アイコン 雑記

この記事は私itachyの脳内整理を兼ねて書いております。
長文ですので、病院でなかなか名前を呼ばれない時の暇つぶしにでもお読みください。

ブログを始めたきっかけ

『結婚のために退職したけど、今後も仕事したいし、でも子どもが出来たら仕事は休みがちになるだろうから、何か仕事以外の収入源を増やしたいなぁ…ブログもっかいやってみよかな…』となったのがこのブログを立ち上げたきっかけです。

そして、結婚前に勤めていた会社でホームページ編集のためのWordPressを使っていたので、
「個人で色々いじれれば楽しそうだな…」と思ったのも後押しになりました。

幸い、今までの経歴がバラエティに富んでいる(と個人的には思っている)ので、書くネタには困らなさそうだし、今までの経験から読んでくださる方のお役に立てる情報が発信出来るかもしれない…(そして収益へ…)と思ってやってみました。

1年経って思ったこと

最初は立ち上げ作業をしたり、プラグイン入れたり、スキンアップデートでの不具合にあたふたしたり、それなりに楽しかったのですが、

「なんか…YouTuberみたいに『ハイ!今日はこれを紹介しまーす!』みたいに明るく元気に記事書くの、正直しんどいな」
「著作権難しいけど大事だな…そもそも漫画はどこまで載せてOKなの…?」
「サクッと書きたいけどついつい長文&説明が難しくなってしまう…読んでてつまらんのちゃうかな…?」

など色々小さなことに囚われ過ぎて、考えすぎて、書こうと思うけどなんかモヤモヤする。
宿題をやらないといけないと分かっているけど、他人に言われるとモヤっとするような、そんな閉塞感?のようなものを感じることが増え、全くWordPressにログインしない日が日に日に増えていきました。

そして半年、いやそれ以上に放置し、「立ち上げてもうすぐ1年かぁ…サーバーのレンタル続けるかどうか決めんとなぁ…」というタスクがずっと頭にこびりついていた時、ふと

「そもそも、初めに称していた”ただの主婦”という肩書き、どうなんだろうか…?
 なんか分からんけど違和感を感じる」と思いました。

状況整理

「主婦+ブログ」というと、
料理レシピ、子育て記事、プチプラ洋服店のパトロール、ダイソーの商品紹介…
そんなイメージがあるのですが(とんでもない偏見)、
私はそんな記事は書けん(まだ子育てしたことない)し、そんなこと書いてもなんだか自分ではない別の人が書いている気がして、モヤモヤする=自分とかけ離れている感を感じました。

そこで、ブログを開設して1年を目前に控えた今、私の現状を整理してみました。

  • 夫・私・義母の3人暮らし
  • パートで週5勤務で仕事をしている
  • 家事は8割義母にお願いしている
    (私と夫は給与の一部を家に収め、義母の家事補佐をしている)

「この状態は………「主婦」とは呼べないね?? そりゃ違和感感じるわ!!!」
(そしてエブリデイ母の日にしても良いくらいお義母さんいつもありがとう…)

さらに、

「じゃあ何だったらしっくりくるのか」を2日くらい悩みに悩んだ末、

「それならどんな肩書きならしっくる来…………ヨメか!」

と再発見することが出来ました。

さらに状況整理、そしてブログ名の由来へ・・・

突然ですが、私は極度のメモ魔です。

情報取得の中でも「耳から聞いた説明を記憶に留めておく」という事が自分では苦手だなと思うので、聞いたことは忘れないうちに何でもかんでも書いてしまいます。
(そして書いたノートを「外付けHDD(ハードディスク)」と読んでいます)

そういったメモを書いている時、また自分の頭にある記憶を整理するためにひたすら書いたりパソコンで打ったりしている時は、多くてもそんなに苦にならないな…と気付きました。

「これはブログを書くのに使えるのでは………ならばブログをメモ帳にしてしまえ!」

と思い直し、ここに『itachyの徒然日記』改め、『ヨメのメモ帳』というブログ名が爆誕することとなりました。

さいごに

きっと1年後にはまた違う何かで違和感を感じ、ブログを置き去りにしていることと思いますが、生暖かく見守ってくださると幸いです。

今後とも、『ヨメのメモ帳』をよろしくお願いいたします

itachy

コメント

タイトルとURLをコピーしました